2024年8月8日木曜日

教会を再イメージする その3

 

牧師のワンマン運転教会

 今回は教会のリーダーシップについてバイオラの見解を見てみよう。まず、今日の教会における牧師というポジションにメスを入れる。彼の疑問はこうだ。

 

新約聖書に

 

1) フルタイムで教会から給料をもらう牧師という職業が見出せるだろうか?

 

2) 毎週毎週、何十年も同じ会衆に向かって説教している一人の牧師を見出せるだろうか?

 

教会のミニストリーを一人の牧師に負わせてしまうことは聖書的だろうか?

聖書はつねに「お互いに」教会を描いている。ワンマンショーはありえない。

新約聖書はシングルパスター(一人の職業牧師が教会のほとんどのミニストリー業務をする)の存在を否定しているという。またポジション、ステイタスとしての長老もありえないと。では、なぜ、今日、職業牧師が存在するのだろうか?信徒にとって、お金を払ってでも、自分が犠牲を払わず、牧師が他の人に仕えること(ミニストリー)を背負ってくれれば楽である。聖書的理由がないなら、唯一の理由は信徒にとって「便利」だからということになる。これにより、専門家である牧師が執り行う日曜礼拝という儀式に参加するゲストとしての一般信徒という構造ができあがる。日曜礼拝に忠実に参加し、献金をしていれば、一応の「任務」を果たしているという意識が信徒のうちに作られてしまう。

 

この慣性は非常に強く、動き出している汽車を止められないように、今日、職業牧師制度をとりやめることは非常に難しい。牧師のほうも、その職業を辞めても他の職を見つけるには難しい。しかし、一人の牧師に重荷を負わせることで(神は決してそれを願ってない)牧師は燃え尽き、性的罪を犯しやすくなる。つまり、牧師もかわいそうだというわけだ。給料をもらえば、その「対価」として、「仕事」として教会の働きをあれこれせざるを得なくなる。

 

ポジションではなく賜物

聖書に長老や執事といったポジションが書かれているだろうと反論する人もいる。

 

バイオラはこう解釈している。

 

長老(プレスビター)は単に経験ある年上のクリスチャン。文字通り長老。執事(ダイアコニー)は仕える人、つまりお助けマン

 

さらにこれらはポジションではなく、(新約時代はけっしてポジションではなかった。それは3C過ぎ、コンスタンティンの時代から入り込んだ、聖職者・

信徒の分割から来ている。)つねに機能として表現されている。つまり仕えている人魂を養っている人預言をしている人伝道をしている人それらが教会の皆に認められ、されに使徒に認定された。教会に、始めからポジション

としていたのではない。自然に数年かけて、育て上げられてくるのだと

(エルサレム教会の場合、誕生から少なくも14年たってから長老が任命され

ている。使徒14:23)つまり、はじめに牧師ありきではない。神学校に行って資格を取って、牧師のポジションを取得するのではない。

 

地域教会牧師と使徒の違い

ただし、これはバイオラの牧師と使徒の働きの区分を理解しないとわからない。確かに、エペソ4:11によると「キリストご自身がある人を使徒、・・・ある人を牧師また教師としてお立てになった。」とあり、使徒と牧師は同一人物ではないと取るのが自然だろう。使徒は今でいう、チャーチプランターであり、諸教会に経済的にサポートされながら、巡回しながら伝道し、教え(パウロは長くても2年)、教会の土台を築く人。一方、牧師(正確には、牧者)は長老の一人でローカルチャーチ(すなわち一定の場所)で魂を牧する人。通常、教える賜物も兼ね備える。決して「牧師先生」という他の信徒と区別されるような別格な存在、あるいは専門職ではなかった。そして、彼らは教会のミニストリーを独占しなかった。

 

使徒がプラントしたチャーチから数年かけて、長老が育ってきている。また、この長老は教会のために代表して意思決定をすることもなかった。新約の教会

の意思決定はすべての兄弟姉妹が携わった教会全体の出来事であった。

 

使徒はそれぞれの都市の教会に複数の長老(すでにその働きをしていた人々)

を任命した。つまりチーム牧会だったわけだ。CEO牧師、大教会の主幹牧師

なども存在しなかった。長老は基本的に世俗の仕事を持つ家庭人であった。

 

(つづく)

 

--------------------------------------------------------

「異教まみれのキリスト教」(原題 Pagan Christianity?) いよいよ出版!



R A C Rethinking Authentic Churchnetworkのホームページでの「異教まみれのキリスト教」紹介ページはこちら。

https://rac-network.com/?page_id=3021

発売は8月上旬。購入はRACホームページの「商品」の蘭からとなります。

-----------------------------------------------------

 

意味ある人間関係と祈りによって深まり広がるキリスト中心のコミュニティ

東京メトロ・コミュニティ

Tokyo Metro Community (TMC)

執筆者:栗原一芳

 

 

0 件のコメント: