2014年4月30日水曜日

肯定的なコメント


TMCミニコーチング

欧米に行くと、学校の成績でもビジネスでもうまくいくと「最高」というが、日本では「まずまず」という。60%のとき欧米では「大変良い」と言うが日本では「困ったなどうしよう」となる。40%の時は欧米では「良い」となるが、日本では「家に火がついたようだ」となる。20%では、欧米では「まずまず」と言い、日本では「もう首をくくらなけば」と言う。これはノーベル物理学賞をとった江崎玲於奈博士のコメントです。

実際、筆者も学生時代、アメリカ留学中にヘタな歌でも歌えば「いつレコード出すの」なんて半分冗談でも言ってくれる。スピーチをすれば「良かった、ためになった」と言ってくれる。何をするにも自信が持てた。日本じゃ、滅多に聞かれない。

日本語が話せるというアメリカ人に会うと「こんにちは」「ありがと」くらいだったりする。日本人なら相当英語が話せても、「話せません」と言うだろう。「能ある鷹は爪を隠す」で美徳も面もあるのだが、「まだまだ・・」と言われ育つより、「すごいね、できるね」と言って育てられたほうが自信を持って生きられるようになるのではないか。

朝日新聞の天声人語だったか、欧米では患者にガンの告知をするが、日本ではしない。欧米では復活の思想を持つキリスト教が背景にあるからではないかと指摘されていたのは興味深い。自分をあるがままに受け入れ、肯定し、愛してくれる存在が背後にある時、人は明るい、肯定的な人生が送れるのではないかと思う。

我々は小さい頃ころから「これだけできて・・なんぼ」の世界に生きている。点数で計られるのでなく、存在で計られる、つまり自分の存在を無条件で喜んでくれる、そんな愛に出会うとき人生は変わるのではないだろうか?

——————————————— 
あなたの人生を応援する人生のコーチ
asktmc@gmail.com  (栗原)

提供:東京メトロ・コミュニティ (TMC)

0 件のコメント: